Interview

Inspired Eye Magazine
(May 2022)

This is the second occasion of my interview published on Inspired Eye Magazine, issue 105 in May 2022. Please find the interviewed contents as follows;
米国のストリート写真専門誌「インスパイアド・アイ」第105号(2022年5月号)に2度目のインタビューが掲載されました。紹介された写真と共にその内容を掲載します。

Please tell us something about you, your life and your interest, etc. Put as much detail as you like and then we will start the questions.

あなたのこと,あなたの人生,あなたの興味などを教えてください。好きなだけ詳しく書いてもらってから,質問を始めましょう。

I probably did not write much about myself in detail last time. Because I as an artist do not want readers to look at me with prejudice. So I also do not disclose my age and profession. I do not make any money from photography and I do not intend to. In other words, as an artist, I can take photographs freely without any restrictions. On the other hand, I cannot decide where to go. I would say that there are opportunities to stay overseas for a long period of time where I have a job and take photographs in various places. And I never change my style anywhere I am.


As a street photographer, I would try to visualise a "moment" in the daily scene because a photograph is only able to capture the instant moment when I press the shutter release button. In other words, no past and no future can be captured. If I can capture "moment" in the photograph, I think that the viewer who sees my work 10 to 20 years later will be able to feel the era I am living in.

僕は前回もあまり自分のことを詳しく書かなかったかも知れませんね。あまり先入観を持って見てもらいたくない気持ちがあるからです。ですから年齢や職業も公開していません。僕は写真で収入を得ていないし,得るつもりもありません。つまりアーティストとしてしがらみなく自由に写真が撮れる立場です。逆にどこに行くかは自分で決められません。仕事がある場所に赴任者として長期滞在し,いろいろな場所で写真を撮る機会があります。そして僕はどこにいてもスタイルを変えません。

ストリート写真家である僕は,日常の風景の中にある 「今」 を可視化したいと考えています。何故なら写真というのはシャッターボタンを押した瞬間だけを撮ることができるからです。言い換えれば,過去も未来も捉えることはできません。「今」 を写真に収めることができれば,10年後,20年後に僕の作品を見た人は,僕が生きている時代を感じることができると考えています。

Since your last interview, have you worked on and or completed any projects?
前回のインタビュー以降,何かプロジェクトに取り組み,完了したことはありますか?

Nothing special but I am shooting as usual wherever I am. In fact, I am currently so busy and hard to find a time slot to create my photography works, not only shooting but also post-processing and printing.


特にありませんが,どこにいてもいつも通り撮影しています。実際,今はとても忙しくて,撮影だけでなく後処理やプリントも含めて,作品を作る時間帯を見つけるのが大変です。

Would you please describe some details of these projects?

これらのプロジェクトの詳細を説明していただけますか?

The last interview was approx. a year ago when I was in Japan and then I had an opportunity to stay in Doha, Qatar for about half a year. Since I used to live there until 11 years ago, I have longing memories. Previously it was hard to shoot street photography there because of typical Arabic culture, where Arabic people do not like to be photographed without permission in general. Even though I had asked permission, they disliked being shot in most of the cases. In fact, it has not been changed since before.


But last year the atmosphere had changed a little bit and I could take street photography easier than before. I guess Arabic people have started to enjoy photography by using smartphones resulting in the allergy has been reduced.

This time I would like to introduce my work in Doha which shot ordinary people who live there, including foreigners who are typically non-Arabic such as East and South Asians. Other works were taken in Yokohama, Japan where I am living.


前回のインタビューは1年ほど前で日本に居た時でしたが,その後半年ほどカタールのドーハに滞在する機会がありました。僕は11年前までそこに住んでいたので,懐かしい思い出があります。一般論として,許可なしに撮影されることを好まない典型的なアラブ文化のために,以前はストリート写真を撮影するのに困難がありました。撮影してよいかと聞いても,大抵の場合アラブ人は撮られるのを嫌がりました。それは今でも変わっていません。でも,昨年は雰囲気が少し変わってきて,以前よりもストリートでの撮影が楽になりました。アラブ人たちもスマホを使って写真を楽しむようになり,アレルギーが少なくなったのでしょうね。

今回は,ドーハに住む普通の人たちを対象にした僕の作品を紹介します。外国人も含みます。典型的には東アジアや南アジアの非アラブ人です。その他の作品は日本の横浜で撮影したものです。

Have you noticed a change in your vision or work and what is it?
ヴィジョンや作品に変化がありましたか,それは何ですか?


Good question. My vision became clear when I put the policy of my work into words in the last interview. I do not think what I should shoot has changed. On the other hand, since I have no opportunity to communicate with other photographers directly due to COVID-19, it is not easy to maintain motivation.

いい質問ですね。僕は前回のインタビューによって自分の作品制作のポリシーを言葉にしたことで,それが明確になりました。自分が撮るべきものが変わったとは思いません。一方で,COVID-19のせいで他の写真家と直接コミュニケーションをとる機会がないため,モチベーションを維持するのは簡単ではありません。

Have you made any changes in your gear or process? Can you explain what and why?
道具やプロセスに変更はありましたか?それが何でどうしてなのか説明してもらえますか?

Actually, I have just switched my main camera to OM System OM-1 from Panasonic LUMIX DC-GX9 (DC-GX7MK3 in Japan). Though I had been satisfied with the great AF/AE performance of the LUMIX, I intended to improve the yield rate of success especially for low light situations. I expect improved sensor performance and great in body image stabilization (IBIS) of the brand new OM-1.

I usually use Lightroom and Photoshop installed on my desktop PC for post-processing when I am in Japan. But when I was in Doha last year, I could not use the laptop PC for post-processing which my company assigned me for office use due to poor performance. So I tried to use Lightroom and Photoshop mobile installed on the 11" iPad Pro with Apple Pencil 2 instead. It was the first experience but I felt it had no major issue.

実はメインカメラをパナソニック LUMIX DC-GX 9 (日本ではDC-GX 7 MK 3) からOM System OM-1に買い替えたところです。LUMIXの優れたAF/AE性能には満足していましたが,特に低照度時の歩留まり向上を目指しました。新型OM-1のセンサ性能の向上と優れたボディー内手振れ補正に期待しています。

僕は普段日本に居る時はデスクトップPCにインストールされたLightroomとPhotoshopを使っています。しかし,昨年ドーハにいた時,会社から事務用に割り当てられたノートパソコンの性能が悪く,後処理に使うことができませんでした。そこで,代わりに11インチのiPad ProにLightroomとPhotoshopモバイルをインストールし,Apple Pencil 2と共に使ってみました。iPadでの後処理は初めての経験でしたが,大きな問題は無かったと思います。

What is your favorite Focal Length or Field of View?

お気に入りの焦点距離または画角は何ですか?

28-50mm. I am still using two single focus lenses, Leica DG Summilux 15mm F1.7 (30mm equiv) and Leica DG Summilux 25mm F1.4 (50mm equiv), which is unchanged. I never use a telephoto lens for street works because it is difficult to feel the photographer in the frame because of the distance from the subject.


28~50mmです。レンズは今も単焦点レンズのライカDGズミルックス15 mmF 1.7 (30 mm相当) とライカDGズミルックス25 mmF 1.4 (50 mm相当) を使っていて変更なしです。僕はストリートスナップを撮るのに望遠レンズを使うことはありません。 被写体との距離が遠くなり,フレームの中で撮影者を感じることが難しくなるからです。

What camera are you working with currently?

現在,どんなカメラで撮ってますか?

As explained above, I have just started to use OM-1 of the "digital" era. I used to use "analogue" Olympus OM-1 for many years but it was fully manual, no AF and no AE. Taking photography becomes much easier than in the analogue era.


上記の通り僕は 「デジタル」 時代のOM-1を使い始めたばかりです。長年銀塩時代のオリンパスOM-1を使用していましたが,全てマニュアル操作が必要なカメラで,AFなし,AEなしでした。銀塩時代よりも写真を撮るのが簡単になりましたね。

As time passes, our path may be different than we anticipated. Have you noticed anything in particular that may have helped or hindered your work?
時がたつにつれて,私たちの進路は予想とは違ってくるかもしれない。作品の助けになったり,妨げになったりしたことはありますか?

To be honest, I do not want to explain in public, but I lost something very important. It was inevitable, but I was shocked. I think it has some influences on my photography because the works express myself.


正直公の場で説明したくありませんが,僕はある大切なものを失いました。仕方ないことでしたがショックでした。作品に何か影響はあるのだと思います。何故なら作品は自分を表現するものだからです。

Have you had any exhibitions, worked published, or new online websites?

何か展示会を開いたことがありますか,出版されたことがありますか,それとも新しいオンラインサイトですか?

I rarely used Instagram when I was interviewed last time, but I've been posting there continuously for the past year. I am dreaming of holding a photo exhibition somewhere to show my works to the public in future, though I am currently so busy and there is no time to prepare.


Meanwhile, I posted some articles about photography on my miscellaneous blog recently. Unfortunately, since they were written in Japanese, I cannot introduce them here.

前回インタビューを受けた時にはInstagramを殆ど使ったことがありませんでしたが,ここ1年ほど継続的に投稿するようにしています。今は忙しくて準備する時間がありませんが,将来はどこかで写真展を開いて作品を公開したいと夢見てます。


一方,自分の雑多なブログに写真のことをいくつかポストしました。でも残念ながら日本語で書いたのでここで紹介できなくて残念です。

What are your plans for the future?

今後の予定は?

Nothing particular so far. I continue to shoot wherever I am. But if I were to have time, I would like to produce some documentary works rather than street snaps.


今のところ特にありません。僕はどこにいても撮影を続けます。でももし時間があれば,ストリートスナップよりもドキュメンタリーを制作したいと思っています。

If there's anything you'd like to say, now's a good time.
何か言いたいことがあれば,今がチャンスです。

I would be very happy if the reader has a chance to visit any of the following links and hopefully comment on how you feel about my work rather than just press the "Like" button, or follow me if you really like it!


Finally thank you very much Don for giving me the second opportunity to introduce my words and works. It is a great honor for me.

読者が以下のリンクのいずれかにアクセスし,「いいね!」 ボタンを押すだけでなく,僕の作品についてどう感じているかコメントしたり,もし本当に気に入ったら僕をフォローしたりしていただければ,とても嬉しく思います!


最後に,僕の言葉と作品を紹介する2度目の機会を与えてくれたドンさんに感謝します。大変光栄です。

WEB SITE

FLICKR

INSTAGRAM

FACEBOOK

© 2024 Kenji Nagahama, Yokohama, Japan
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう